テニスコラム

川田コーチ・ストリンガーのテニスアドバイスとコラム

BLOG

「子供には注意するのに、大人になると諦めがちになる姿勢に対する意識」

「子供には注意するのに、大人になると諦めがちになる姿勢に対する意識」フェデラー選手や錦織選手等のトッププレーヤーは、ポイント間の立ち姿が、本当に絵になります。特にフェデラー選手のストリングの目直し姿は、背筋に一本芯があるようなシル...
BLOG

【手球出し練習の盲点】

【手球出し練習の盲点】 球出し練習と言うのは、あらゆる状況を想定して、反復練習することができるので、重要な練習のひとつです。ウォーミングアップやフォーム調整、スウィングの再現性を高めたりと、さまざまな効果があります。今回の「...
BLOG

「クロスのサイドアウトが増えてしまうのは、なぜ?」

「サイドアウト(クロス)が増えてしまうのは、なぜ?」 以前、「ストレートとクロスの距離の違いは・・・?」というタイトルで書かせて頂きました。一般的に、距離とネット高低により、ストレートとクロスの難易度を比べることがあります。...
BLOG

【意識するは善?意識しないは悪? vol.3(1~3)】

【意識するは善?意識しないは悪? vol.3(1~3)】 ←【vol.2の続き】真面目になればなるほど、何かを変えようとフォーム等の「深い意識」にばかり目を向けがちになります。だからこそ、ミスした後に素振りをするプレーヤーを目にす...
BLOG

【意識するは善?意識しないは悪? vol.2(1~3)】

【意識するは善?意識しないは悪? vol.2(1~3)】 ←【vol.1の続き】テニス経験者であれば、全てのボールではありませんが、打った瞬間になんとなくコートに入ったか入らないかが分かります。さらに上級者ともなれば、どの程度コン...
BLOG

【意識するは善?意識しないは悪? vol.1】

【意識するは善?意識しないは悪? vol.1(1~3)】 テニスというスポーツは、なかなか思い描いた通りに打てることが少ないので、自然と打つたびに修正を繰り返しながらプレーしているものです。この「自然と」というのことが意外と...
BLOG

「無重力に近い状況ならサーブの高さはどれだけ必要?」

「無重力に近い状況ならサーブの高さはどれだけ必要?」意外と自分では計算したことが無かったので。重力や空気抵抗等を考慮せずに、弾道が直線だったなら、サーブの高さ(打点)はどれだけ必要か?三角形の比率で計算できますね。サービスラインか...
BLOG

「テニスコートを一周走ると何m?」

「テニスコートを一周走ると何m?」 なんとなく分かっていても、具体的な距離まで分からないことが多いので♪まず、コートの横幅(ダブルスコート)が、a=10.97mそして、ギリギリを走ったと仮定しても、ポールがあるので、コート角...
BLOG

【未開拓な手の感覚 vol.3(1~3)】

【未開拓な手の感覚 vol.3(1~3)】←【Vol.2の続き】 手は「第二の脳」と表現されることもあり、手を動かすことで脳が活性化して、感知機能が鋭敏になったり、発達すると言われています。そして、活性化した状態でプレーをす...
BLOG

【未開拓な手の感覚 vol.2(1~3)】

【未開拓な手の感覚 vol.2(1~3)】←【Vol.1の続き】 少しテニスから離れて考えると、感覚の鋭敏さが必要に迫られる整体師や、手で感じ取らなければ一流になれないような職業の方々が、どうやって一流に至ったかということに...
BLOG

【未開拓な手の感覚 vol.1(1~3)】

【未開拓な手の感覚 vol.1(1~3)】 身体の強さやフォーム等の技術ももちろん大切ですが、テニスにおいて感覚というものも重要になります。先日、「ラケット面の角度が1度変わるとどれくらい誤差が発生するか?」という記事を書き...
BLOG

「ストレートとクロスの距離の違いは、ボール何球分?」

「ストレートとクロスの距離の違いは、ボール何球分?」 ・テニスコートの全長は、23.77m・シングルスコートの幅は、8.23m・対角の距離を計算すると、25.15m クロスーストレート=距離差25.15mー23.77m...